【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.03.21

出たがっているんだよお。


こんにちは、みーです。



***

【予告】


3/28(木)21:30~22:30

\\
お誕生日感謝企画第1弾
「読者さんと夜のおしゃべりカフェ」
//



を開催します。(無料です)
ぜひご参加ください♪


***






昨日、お友達のインスタライブを見ていたときのこと。


途中すっごく雰囲気が変わって
表情がすっごく生き生きとして
うっれしそう~~~~になった時間がありました。





それがどんなときかというと。


そのお友達の2年間の道のり、を
写真とともに振り返っていたとき、

だったんですよね。



ライブが終わって思わず
あの時すっごくいい顔してたよ~
楽しそうだったよ~って

メッセージしてしまうほどに。



表情も一段と明るくなって
後光じゃないけどぱあああ~っと
光がその友達の背景から

ばばばば~っと出ている感じ。

幸せパワーが発揮されてる!
振りまいてる!

これみんな楽しくなっちゃうやつ♪


って思いました。







今朝ふと思い出して



人って根本の欲求として

「聴いてほしい、見てほしい、
自分のことを理解してほしい」があって

それが満たされていくと


「自分のもっているものを分かち合いたい」
「もっともっと自分を表現したい」

っていうフェーズに入るよなあと思ったんです。





他人に自分のことを理解してほしいとか
見て欲しいっていうのは
だれしもが持っていて

でもそれ以上に、というか
根本は

自分が自分に理解してほしい
自分が自分に見て欲しい
自分が自分に聞いてほしい





要は

自分を愛したい




ってものすごい思ってる。






自分のことを
色んな視点から色んな側面から
愛せるようになってくると


じゃあこの素晴らしさをシェアしたい
分け合いたい、
あなたの素晴らしさも見せて、って

分かりやすい言葉にすると
自画自賛合戦、じゃないけど

お互いの特性を喜び合って生かし合えるフェーズに
変化するんですよね。






なんだかその自分を発揮していく喜びとか

その振り返りでわかち合う喜びとか


何より
自分自身がいちばん、自分の味方であって
自分の成長を喜んでて
自分の表現(インスタで話すっていう)を
喜んでる


そんな感じがすっごくよかったし
すっごく楽しかったです。







ライブの中で友達も言ってたけど

「自分は話すのが好きだなんて思ってもなかった、
聞いてツッコミいれたり相槌うつくらいが
心地よくて自分らしいと思ってた」

って話していたのだけれど



自分のことなんて話せない、って思う人ほど
話だしたら止まらないのを

これまでのセッションやグループ講座で

なんども目撃しております・・www





それは最初に書いた

基本的に
人に(自分に)

理解してほしい、聞いてほしい、
そしてその先に

そこで満たされたものを
分かち合いたい




って言う欲求が

人間には備わっているからかもしれません。







さあ、あなたは今日誰に
何を話しましたか?

何を聞いてもらいましたか?

今は何が満たされていて
何を分かち合おうと思っているのでしょうか?




出たがっているあなたの声を、

出したがっているあなたの表現を

出してあげてくださいね!





追伸:

3/28 21:30~の読者さん夜カフェで
わかちあってくれても嬉しいです~♪

(今テーマがあったほうがいいのか
悩み中なので・・)




***


今日もあなたの命が

最高に輝きますように。



シェア大歓迎です♪


このメルマガに共感して頂けそうな

お友達がいましたら

シェアして頂けると嬉しいです。

https://system.faymermail.com/forms/7181





ご感想(ご連絡)は

miichan.mizuyo@gmail.com 

までくださると、励みになります。