2024.04.28
テレパシーのようにつながる。
こんにちは、みーです。===
お誕生日感謝企画第2弾!
大人の遠足 ~テーマは伝統と革新~
GW明けの5/9~募集開始します!
https://ameblo.jp/miichan324/entry-12849721259.html
(詳しくはこちらをご覧ください)
ご案内を受け取りたい方はお手数ですが
\
こちらのご登録フォームより
4/30(火)までにご登録をお願いします。
/
5/9にご案内を送らせていただきます。
===*今日は長女の用事につきそいがてら待ち時間に【5/28開催 *大人の遠足】の下見に行ってきましたよ~♪この、大人の遠足企画はずっと去年からあたためていたものであり(あたためすぎてリリースできなかったw)ひよっこ企画ながらもぜえったい楽しい!今、この流れだからこの企画なんだよ!という根拠もない超個人的なウハウハな目論見、によって準備中を進めております。*で、最終的に目的地を表参道周辺、に定めたのは友達からの舞い込んできた情報のおかげ!なのです。もともと私がとっても気になっていた場所(アートに触れます)があって、そこと何を絡めようかな~と思っていたところそう遠くない場所(表参道)で友達がめっちゃ素敵だよ!と教えてくれたお店が2店舗ありまして。。お~、気になる!行ってみた~い!というノリでお店のHPなどを見ていたら「ちょ、これ、私が行きたいアートの場所と根幹に流れるテーマ的な匂い、が一緒じゃないかい?」と気づいてしまったんですよ。。で、よっぽどわたし、この遠足のテーマに掲げている「伝統と革新」って今自分の中でアツイんだなあ・・ってあらためて自覚したんです。こうやって言語に上がってくるまでタイムラグがあったんですが最近唯一見てるテレビ大河ドラマと朝ドラ、の流れもそうだし(大河って本当に集合意識と毎回リンクしてる気がしてNHKすご・・となってる)読書中の本もそうだし今年やってみたいこと、もそうだしもうね、よっぽど私が気にしてるんでしょうね笑だから、友達の投稿っていうもしかしたらスルーしちゃうかもしれないものがババっと目にとまる。数ある投稿の中からPC開いた瞬間、とかスマホ開いた瞬間、とかでバッと目に入ってきて考える間もなくアクション(コメント入れたり、そこに参加したり)しちゃうんですよ・・。私が出した、これ気になるな~の電波、受取ってくれてるでしょう?!あなた、見てました?!ってくらいそういう人達とつながる機会、そういう人達のおかげで入ってくる情報、にめぐまれてるな~って思います。インスタのアルゴリズムで上がってくる広告なんかもあるんだけどそうじゃなくて生身の知り合い(友人とかちゃんとつながってる人)からそういう情報がパっと入ってくるのが面白いよなって思います。私が思ってることを友人が投稿してたりねwこれからますます必要な人とのご縁がつながり磨かれて行くような気がしています。テレパシー時代だな。(離れて暮らしてる夫からもこれ、忘れてない?とか絶妙なタイミングでアシストが入るんです♪)楽しんでこ!***
今日もあなたの命が
最高に輝きますように。
*
シェア大歓迎です♪
このメルマガに共感して頂けそうな
お友達がいましたら
シェアをお願いします!
https://system.faymermail.com/forms/7181