【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2024.05.21

強烈に否定していたことに飛び込んでみて。


こんにちは、みーです。







急に暑くなりましたね!
5月も後半、新年度の疲れが出やすい時期ですが

お元気でしょうか?
(ちなみにうちは、先週長女が、昨日次女が
プチ不調でお休みしました)





中学入学からまだ1か月、だというのに
長女は人生初の中間テストがはじまり・・




あの死闘の入試(言い方w)から
もう3か月もたったのか~

という気持ちと

まだ3か月なのだから
ゆっくりさせてあげたいな~
(テスト後にすぐ体育祭もあるのでね)

という気持ちと




入り混じって遠目から見ております。







長女は中1になり、次女は小4になり、

長女の入試から卒業→入学、
夫の引っ越し、にまつわる色々を経て


あれほどいっぺんに私のエネルギー放出が必要なことが
押し寄せることもそうそうないだろう・・という中で

気づいたら5月後半になっていました。






今日は半日かけて

今度お話会(セミナーかな?)にする予定の
中学受験という体験から得た気づき、などを
振り返っては書き出しをしていて




わたしにとっての娘の中学受験は


長年否定的に見て毛嫌いしてきた中学受験、
という世界に飛び込み、

その毛嫌いしてきたからこそ、の
教育的価値観、を通して
自分の中のパートナーシップを
(自分の中の女性性と男性性の関係性)
望む形で築き直す、今できる段階の総仕上げ、


みたいな2年間だったな・・と思いました。





これは、短期的に見たら(ここ5年くらいのスパン)

否定していたのは中学受験という
教育選択のシステム、なのですが


長期的に見たら
(10年、20年、30年のスパンで見ると)

自分が
これはダメだ、とか
これは正しくない、とか
こんなことはありえない、とか

強く否定して生きてきたこと、と




もっというなれば

強く否定せざるを得ないほど
自分が切実に欲しかったこと、

(手に入らないのが悲しすぎて
強く否定せざるを得なかったこと)と


向き合い、





それを手に入れられないと嘆く
自分の力を否定し抑圧する自分から

それはすでに自分の手中にあると気づき、
どう体現していくのか、
自分の力を認め、解放を試みていく自分への




試金石的時間、だったように思います。






まだ、ぜんぜんまとまる気配がなく

来週にはリリースしたいなと思っていた
自分の思うところで仕上がるか

暗雲立ち込めていますが・・w





長年、自分の中にいる色んな自分を
一度は全部押し殺すような気持ちで

一生懸命、育ちの中で自分の役割を
果たそうと思ってきた自分がいたからこそ




抱くことができた

強い否定、嫌悪感の下にあった
蓋をし続けた願い。




40代を迎え、子供もだいぶ手を離れてきて

結婚生活や育児の中での
モヤモヤや葛藤、
数えきれないほどの話合い(という名のケンカw)

からやっと顔を出した、



わたしの漬物石の下に封じこめられていた願い、を
体現していくフェーズある今、



やっぱりこれは形にして
必要な人に手渡していきたいし、

シェアを通して1人でも
自分らしく生きる、のステップを踏んでいく人が


増えるといいな~と思って




ひきつづき、今週は頭を抱えることとしますw

(構想にはめっちゃワクワクしているんですが
構成とかね、苦手な部分もあるのですよ~)








分かち合いたい想いだけをエンジンに
がんばろう~と思いますので

待っていてくださいね~!





以上、今日は頭から湯気が出ている
わたしからでした!笑








①【6月開催予定】

セルフパートナーシップのお話会&グルコン

<自分との信頼関係>が願望実現&現実創造に
どう影響するのか、
親子・夫婦・家族での中学受験のプロセスを通して
の気づきや学びをシェアする会





②【7月~実施予定】
2024年下半期の継続個別コンサル


5月下旬~6月にかけて順次、募集します!
募集までしばらくお待ちください。



・・・



今日もあなたの命が

最高に輝きますように。



シェア大歓迎です♪


このメルマガに共感して頂けそうな

お友達がいましたら

シェアをお願いします!

https://system.faymermail.com/forms/7181