2024.05.22
こんにちは、みーです。
・
先日、ひさっしぶりにモヤモヤとした時間を過ごしていた
とメルマガにも書いたのですが
https://ameblo.jp/miichan324/entry-12853017569.html
「自分を低く(小さく)見積もり過ぎていた
自分からの、わたし、そんなんじゃないんだけど」
っていう不満だっだんだよなって。
・
昨日とある方がインスタライブで
(アーカイブが1日だけって言ってたので
もう消えてるやつ)
みんな、自分の本音に漬物石のせて
そのうえに土管まで乗せて
見ないように見ないようにして生きてるっていう
お話をされていて
そうなんだよな~って
そこにメスを入れたいんだけど・・って見ていたら
対談相手の方が
その土管や漬物石が外れてその先、に行くときは
「自殺のように感じるから
行けない人が多い」って話していて。
くううう~~~、言い当て妙、って
なりながら
自殺って怖すぎるから
漬物石や土管を外しても
行ききらない私への
もう一人の私からの
もうここお願いだから超えてくれっていう
行きつもどりつしている私へ
自分の願いが強烈にノックしてきたがゆえの
自分へのモヤモヤだったのだな、と
思いました。
・
話が抽象的でわかりづらいかも
なのですが
「本当は自分はこうしたい」
「本当は自分はこうありたい」
っていう願いは
大きいものから小さいものまで
封じ込めて生きて来た世代なんじゃないかなと
(人によりますが)
色んな方にお会いする度に思います。
よく私はコンサルの中で
牛10頭は乗せたまま前に進もうとしてますね・・
って
自分の体験談踏まえて言うのだけれどw
それぐらいの勢いで
ホントの願いに漬物石で蓋をし、
そのうえに土管を乗せて、
まだ開けられないように牛まで乗せとこ・・
ってくらい
封じ込めておも~~~~~~~~~く
生きてる人って
私世代に多いのです。(アラフォー、アラフィフかな)
・
そうやって生きていると
ひとつひとつの行動が重いし、
アウトプットなんて出来やしないし
行動&アウトプットできないから
余計に
自己肯定感や自己信頼感が
めっちゃくそ、低くなる。
本来ある莫大なパワーを
(出産されてる人はめちゃパワーが
デカいはずなのに)
低く低く、小さく小さく見積もって
私にできることなんて、大したことないとか
そんな立派なキャリアないしねとか
あの、、、、どこ見ていってんの?!?!
っていうくらい
自分の力を低く小さく、見積もって
なかったことにしてしまう。。
・
それがいつもすっごく悲しくて
漬物石ひとつでもいいから
外して軽やかに進んでいく自信とか楽しさとか
そういう状態で生きられる人を増やして
日本の空気感をシフトしていきたくって
日々、まい進している私の前に
「あ、私だったのね。
あ、私自身がまた、自分を低く見積もる世界へ
行こうとしてたのね」って思って
笑えるやら情けないやら
怖くて自殺みたいな気分になって
不安定になって泣いたり相談したりするのは
それでよかったんだな~ってホッとしながらも。
(相談した友人は、
え、順調じゃん、そのまま行けばいいじゃん、
何を相談することがあるのって言う感じ、と
のたまっていたw で、その日も笑えた)
ヨシ、順調順調、
このまま怖さの大気圏のまま
行くぞ~って心新たにした昨晩でした。
・
①【6月開催予定】
セルフパートナーシップの講座&グルコン
強烈に否定してしまう価値観の裏側にある
強く望む未来の状態を自分に許可することが
<自分との信頼関係・協働関係>を
加速して稼働させ、望む現実を創ることへつながること、を
中学受験という私が毛嫌いして否定してきたこと、に
飛び込んだことで起きた実生活での具体例とともに
お伝えします。
子育てが始まってから特に
夫婦でのコミュニケーションに苦戦した私だからこそ
夫婦間のパートナーシップ、
そして本当はこういう関係でありたかった、という
夫婦、親子、家族、というところの
パートナーシップ、が12年の子育て、
中受というプロセスを経て現実になった今、
伝えられることがあるんじゃないかと思って
開催します。
私が、パートナーシップなんて・・っていう
もっとも自分がこじらせてきたところだからこそ、
12年のひとつの区切り、として
怖いですが、今伝えたいと思っています。
・
②【7月~実施予定】
2024年下半期の継続個別コンサル
5月下旬~6月にかけて順次、募集します!
募集までしばらくお待ちください。
・・・
今日もあなたの命が
最高に輝きますように。
・
シェア大歓迎です♪
このメルマガに共感して頂けそうな
お友達がいましたら
シェアをお願いします!