2024.09.02
こんにちは、みーです。
・・
【お知らせ】
9/9 ~募集開始しますのでお見逃しなく・・!
==
10月12日(土)
12:00- / 14:00-
(入れ替え2部制*各回先着5名様)
「~人生が爆進する~
お名前の色を伝える会」
@都内カフェ個室
==
を主催します!
詳細は9/9の募集開始をお待ちください♪
ちょっとでも先に見たい方は
✔Instagramストーリーズ
✔Facebookで投稿していくので
フォローお願いします。
・
長女も今日から始業式。
朝ひさしぶりに1人になって
あまりの静けさに
「どんだけピーチクパーチク暮らしてたんだ?!」と
びっくりしすぎるとともに
気が抜けたのかぱたんと床に倒れて
1時間ほど寝ておりました(笑)
その後山盛りのお仕事に1つずつ着手し、
お昼ご飯を食べて、さあ今日の山場に
取り掛かるぞ・・!ともくもく作業すること・・
気づいたら2時間半。
ひたすらPCを打ちまくっていたようなんです。
・
こういうこと、よくあります。
時間がね、飛ぶというか。
あれ?13時じゃなかった?
なんで16時半?!みたいな。
(なので授業参観に遅れたりとか
子供の習い事吹っ飛ばしたりとか・・
数えきれない失敗ありです)
長女にも「ママずっとやってたね~」って。
でも、苦じゃないんですよね。
むしろ夢中っかえしてやってるというか
ぜんぜん疲れないんです。
幼少期からずっとこう。
気づいたらみんな教室移動していた、なんてことも
中学生のときはありました。。(;'∀')
(ひとりもくもくと木を彫っていたのです・・)
あなたにもこういう
どーしよーもないというか
なおそうと思ってもなおせない、
だから迷惑がられたり自分の痛い経験になったこと、
ありませんか?
それって状況によっては
痛い作用をすることもありますが
自分だからできる
自分だから、の愛すべき特徴、
裏を返せば
他人から一歩抜きんでることだってできる
あなただから、のギフトなんじゃないかなと思うのです。
・
とはいえ40代半ば、なので
寝る前には身体をほぐすヨガをして
身体はリセットしてあげようと思います♪
秋は深呼吸が養生につながる、と今日知ったので
夜に外に出て深呼吸も楽しみだな~^^
・・・・・
今日もあなたの命が
最高に輝きますように。
・
このメルマガに共感して頂けそうな
お友達へシェアをお願いします^^
☟
https://system.faymermail.com/forms/7181
・
メルマガのご感想、私へのご連絡等は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)