2024.10.26
こんにちは、みーです。
あなたには
「こうなったらいいな~」
っていうようなこと、ありますか?
今Instagramの発信にテコ入れしていて
少しずつページに手を入れているのですが
Instagramの発信について
さらに良いものに変えていきたいし
読んで欲しい方に届くものにしたい
これって結構前からずっと思ってたことなんですよね。
で、少しずつストーリーズの発信の仕方を
上手な人のみようみまねで変えてみたり
フィード投稿も自分なりに工夫してみたり・・
でも、なんか違うんだよな~って
自分実験の繰り返しに限界を感じて
先日友人に発信の個別相談を受けさせてもらったんですよね。
↓
その時の記事。
で、今毎日ほんとうに少しずつ、だけれど
手をいれています。
・
この、
「Instagramをもっと必要な人へ届くものにしたい」っていう
大ジャンプ、には
色んなスモールステップがあるわけです。
それこそ、
Instagramを自分としてはどういう意図で使っていて
どういう人に届けたいか、という
根本的な確認から
もう本当に色々、無数なステップがある。
でも、その小さな目の前のステップ、を
ひとつずつ登っていった先に
Instagramの発信を通して
私という人間に興味を持って頂ける人と
ご縁がつながっていく、という未来があるわけで。
・
そしてそれは何事においても
そうだなって思っていて。
周りから見たら
ずいぶん変わったね!と驚くような変化も
そんなこと出来るようになったの?!と
いうような変化も
最初の一歩はスモールステップ。
・
赤ちゃんが最初の一語を
「まんまんまんまんまん~」
みたいな音から始まるように
ピアノをひけるようになる一歩が
「ド」は鍵盤のどこにあるかを
覚えるところから始まるように
何かが目に見えてできるとか
何か目に見えた変化が起きるっていうのは
スモールステップから始まってる。
・
そのスモールステップさえできないっていうことが
はじめてやることには
どうしてもついて回るから
出来てる人と比べたりしてしまうと
ああこんなに簡単なことさえ自分は
できていないんだ・・と思うかもしれないけれども。
最初の一歩、がなければ
次の一歩、もなく
その先の何百歩、もないのだから
最初の一歩、を踏み出したときには
おおいに自分を褒めてあげてほしいな~と
思うのです。
そして、次の一歩、またその次の、って
なるたびに
怖さや出来なさ具合にメンタルをやられまくりますがw
メンタルをやられたら、
進んでる証拠だぞ、と思い直してほしいのです。
次の一歩を進まない人は
メンタルをやられることなんて起きませんから。
順調に自分の安全枠を超えていこうとしてる、
だからメンタルやられる、
それはスモールステップであっても
大ジャンプ目指してやっている人にしか
そもそも起きないことなんですよ。
・
今日もあなたの命が最高に輝きますように。
・
このメルマガに共感して頂けそうな
お友達へシェアをお願いします^^
☟
https://system.faymermail.com/forms/7181
・
メルマガのご感想、私へのご連絡等は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします。
(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)
★Instagram (ストーリーズ毎日更新)
https://www.instagram.com/mii_chan.mizuyo/?hl=ja
★Facebook (ちょこちょこ投稿)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100024225010866
★ブログ (毎日更新)
https://ameblo.jp/miichan324