【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2025.08.19

旅のあとの「ぽわん期」、浄化でチューニング中


こんにちは、みーです。


日曜日の夜に6日間の旅から戻ってきて
まだまだ「ぽわん期」にいる私です。

そんな日常のリズムが揺れ動くときって、
けっこう大切な時期だと、思っています。




余裕のある
スケジュール組みにしておくとか
睡眠をたっぷりとるとか、
これまでしてきたこと以外に、

今回はじめて
やってみたことがあります。





それは、帰宅してすぐに
「荷物や部屋を浄化する」こと。




いつも家を留守にしたあとは
帰ってすぐに窓を全開にして
空気をとおす、

ということをしています。

今回はそれに加えて
浄化の効果がある香木”パロサント”を炊いて
全ての荷物やお部屋を
パロサントから出る煙で
リセットして、
回りました。





旅って色んな場所や
人の間をとおるから、

知らないあいだにいらないものを
持ち帰ってしまうこともあるな~って。

実際、今回の旅で出入りした場所にも
空気の重さや詰まりを
感じるような場所もあったから。




旅先の周波数→日常の周波数へ。

この「浄化」をしてみたら、

家の中がとても心地よく、
感じられました。


空気に敏感な長女も何か感じたみたいで、
「それ、いいね!」って^^





そして・・


旅行や帰省から戻ると、
大量の洗濯ものや
汗のしみ入った(笑)スニーカー、リュック…
片づけるものが山積み。

ほんとうは洗濯を
翌日までに終わらせたいけど、

身体は「まだ休息が必要だよう〜」って言ってる。


だから今回は、
旅行後2日かけてゆっくり洗濯をして、
スニーカーは子ども達も
各自洗ってもらうことに。


これもひとつの“浄化の時間”。
旅のあいだの汗や疲れを流しながら、

少しずつ心地よい、
日常に戻っていくような感覚です。






ちょこちょこ休みながら、
ととのえていく。


旅行や長期休み明けの「ぽわん期」、
日常にもどっていく時間を
たのしんでいく。




旅やお休みは楽しいことが沢山あるけれど、
慣れないことで疲れるという面もあるから。

リフレッシュした
かろやかな感覚はそのままに、
日常に足をつけていきたいときに

よかったら、
あなたなりの「浄化、リセット」、
やってみてくださいね~^^






あなたのおすすめの、
旅→日常への戻りかたも、
よかったら教えてくださいね~^^

mizuyo-m@m-yell.com




⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘


 

今日もあなたの命が最高に輝きますように。 

 

 

 

メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
mizuyo-m@m-yell.com
までお願いいたします。

(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)




このメルマガをいいな!と思って頂けましたら
お友達にシェアをお願いします^^

https://system.faymermail.com/forms/7181