【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2025.08.25

【鬼滅の刃】心のピントをずらすとラクになる


こんにちは、みーです。



夏休みも終盤の次女と、
映画「鬼滅(きめつ)の刃・無限城編」を
観てきました。

鬼滅、
見たことあります?
(漫画読んだことありますか?)



私の推しポイントは、

「人の心の機微が
ものすごくていねいに描かれている」

ところ。


心の声や葛藤がセリフや絵で
ここまで表現されているなんて…

舌を巻かずにはいられません。




っと、止まらなくなる前に
今日の本題へ。


今日お届けしたいのは
心のピントをずらして楽になるコツ、
について。



欠乏感、無力感、孤独感、

誰しもが、
心のバケツに
空いた穴を持っています。

聞いてもらえなかった、
役にたてなかった、
わかってもらえなかった・・


その「穴」をお手当しないと、
他人からの
許可や承認、賞賛など、


”自分を価値あるものに
してくれそうな
もの”
を無尽蔵に集め始めてしまうんです。

(身に覚えがありまくりです)
(鬼滅の鬼みたいになってました)


自分の人生に
何が必要か、わからなくなる。





これって
↑に書いた「欠乏感」、

つまり
自分に”ない”と思っているものに
ピントが合ってしまっているから
起きるんです。




だから周りの人が
どんなに賞賛しようと
どんなに寄り添おうと、

見事にそこにある「愛」を
スルーしてしまう。


そしてまた、
これがないあれがないと
求めてしまう。




じゃあそういう
「欠乏感」の沼に
足をつっこんでしまったら、
どう抜けだしたらいいか?

(人間だもの、何回だってつっこみます)




アファメーション(宣言)?
自分を満たす行動?




いろいろありそうですが、

「欠乏感」があるな
って気づいてみようとすることから、

始めることをオススメします。


「欠乏感、キタ!」って。笑







「欠乏感」って名前が付く前の

「なんか嫌~な胸のざわつきがキタ!」
「あれ?わたしモヤってる?」

でもいい。


言葉にならない心の動きに
目を向けようとすることが、
スタート。


そうやって、

”「欠乏感」に知らないあいだに
ピントを合わせている自分

に、気づいてあげるのです。






無自覚にピントを合わせていることで
本当には望まない動きをして
消耗していく自分になるより、

自分のピントがどこに合ってるかに
気づいてあげることで
不安や焦りからの行動を減らして、
余計な消耗をふせいであげる。



自分の
+を増やそうとするより、

ーになっているところを
ケアすることから始める。






それが
心のピントをずらして楽になるコツの、
第一歩。


確かに存在するものを
「ある」とすることができれば、

ピントをずらすことも
できるようになるのです。







「ある」を感じることの中には
目をそらしたくなることも、
あります。


でも
「ある」とすることからでしか

それがそこに「ある」ゆえの
豊かさを受取ることも始まらない。







だからこそ、
今日という一日の中で出てきた
あなたの中に”ある”

心の動きに、

目を向けてあげてみてくださいね。





自分が合わせているピントに
気づいてあげることは
あなたをラクにするだけでなく、


あなたをさらに豊かにすることに、
つながっていきますよ。



............................................................


【お知らせ】


リクエストをいただき、
9/22(月)【わたしをほどくランチ会】
開催を予定しています。



今回3回目となるこのランチ会。
開催はなんと新月の日!

素敵な空間でおいしいものを楽しみながら、
自然と自分の大切なものに気づける、
ご好評いただいています。
(ランチ会の前に実施する参加特典も大人気!)

おひとりおひとりがゆっくりお話できることを
大切にしていますので、
【3名様限定】での募集になります。



先行案内メールをご希望の方は
mizuyo-m@m-yell.com  まで

◎お名前
◎「ランチ会」とひとこと
送ってください。

(開催予定地は都内の予定です)



前回、前々回のご感想はこちら

前回ご感想
前々回ご感想


............................................................



⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘ ⚘


 

今日もあなたの命が最高に輝きますように。 

 

 

 

メルマガのご感想、私へのご質問、ご連絡は
mizuyo-m@m-yell.com
までお願いいたします。

(ご感想はお名前をふせて
掲載させて頂くことがございます)




このメルマガをいいな!と思って頂けましたら
お友達にシェアをお願いします^^

https://system.faymermail.com/forms/7181