2022.12.05
こんばんは。
ママ達の
とことん自分によりそい
とことん自由に生きていきたい、
を叶えるセッショニスト、
みーです。
*
ここ数週間、
何だか知らないけど
アウトプット祭り、みたいに
なっていたんです。
自分の中から今だ!
って感覚が湧きだして
ブログをが~~~~っつと書いてみたり、
インスタを続けてUPしたり。
そういうSNSだけじゃなくって
セッションやお茶会、お話会などを
どんどんやることになったり
行きたかった場所にうわ~っと行ったり。
やりたいことをどんどんできて
嬉しいけれども
私のスタミナ、大丈夫かいな?と
自分でも心配になるほど。
(そのぶんこまめにケアを意識・・)
そういうときってなぜか
家の中のものも
スッキリさせたくなる私。
ハイ、私恒例の。
リビングのクローゼットが
少しごちゃついてきたら・・
そのごちゃついた状況を整理しましょう~!
なタイミング。
(あ、私の心や体の状態を
見る目安にしている場所なんです。
リビングのクローゼット。
イチバン出入りが激しい場所で
(学校のプリント類とか
習い事のお知らせや郵便物など)
良く使うモノばかりある場所なので。)
日曜日は
空白を創っていたので
必然的にその、気になっていた場所、
に着手することになりました。
これはもう必要ない、
これはこのジャンルで保存、
これは今すぐ処理する、等と
サクサク片付いていくのは
気持ちがいい。
案外時間はかからず、
想定時間より
短い時間で終了。
ここでやめておけばよかった。
やめておけばいいんです。
そのあとちょっと余力があるっていう
ところで。
なーのーにー。
ついでにクリスマスツリーを
出してしまおう。
だって今日だそうと
もともとはしていたじゃあないか。
っていう頭の声がやってきて
うんうん、
片付いたら飾りつけだよね♪
とやったが最後。
めっちゃ、疲れた。
やりすぎ、なパターン。
ざんねん・・(涙)
なんでもそうだと思うけど
とことん
やり切るって気持ちいいけど
あ、まだちょっと出来るな、
くらいで止めておくのが
〇ご機嫌をキープできて
〇自分にも周りにもやさしくいられて
〇またやろうっと♪私出来る子じゃない♪
って自画自賛して
きもちよ~く終われるところ、
な気がしている。
はあ~
気合いだ~、気合だあ~を
発動させてしましまった。
おかげで
かなり部屋は変容を遂げましたが
その日の夜はクタクタで
めっちゃ機嫌が悪くなりました。
いかんよ、
自分をいじめては。
自戒を込めて、
ものごとはほどほどに。
あともうちょい、は
麻薬ならぬ、
劇薬です。
~12/3(土)のお話会に
深夜まで参加してくださった皆様、
ありがとうございました~!
すっごく、楽しかった♪
自分が大切に思って
追求してきたテーマで
どんなお子さんのお悩みや現状にも、
もう首がもげるほど
そうそうそうそう~!だったし
だからこそ私、
このお話会やってるんだな、
2回目もやってよかったな、って
嬉しく思いました。^^
遅くまでお付き合いいただきまして
ありがとうございました。~
==
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
私へのご連絡は
miichan.mizuyo@gmail.com
までお願いいたします♪
==
このメルマガをいいな、と
思っていただけましたら
ご友人にシェアお願いします♪