【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2022.12.16

まさか、のパートナーシップ論。


こんばんは。



ママ達の

とことん自分によりそい
とことん自由に生きていきたい

を叶えるセッショニスト



みーです。










今朝はゆるいビジネス塾、の
同期のおなつ

zoomでおしゃべりしていました♪


本当は先日会う予定だったのが
都合がつかなくなってしまい。





リアル再会ではなかったけど
もう大盛り上がりで(笑)
1日しゃべっていたいくらい。















で、その中でおなつに


「みーちゃんが言う、武士旦那って
オモシロイ。それお話してみたら?」って

言ってもらったんです。
(ホヤホヤのはなし。)















えええええええええええ。

私がパートナーシップ論を語る?!




難しく捉えすぎか。w
(すぐにハードルをエベレスト級に
上げてしまうクセがあります。)











もともと、

子ども達が乳幼児期、

本当に1日を回すことすら
精いっぱいすぎて




めっちゃくちゃ自分が苦しかったとき。









向き合わざるを得なかったのが
夫との関係性でした。












当時、私は夫に対して



夜泣きしてるのに起きねえのかよ!
なんで私ばっかり寝られないんだよ!
全おっぱい(完全母乳)じゃないんだから
ミルクくらい作れよ!










ギロリ、どころではすまない

般若のような顔をして

夜中、泣き続ける娘を抱きながら
旦那様を見下ろしていたのです・・・汗

(起きたらホラーだよね。
五寸釘で刺されそう・・)












そんな私だったから


当然ウチの中は不穏な空気が
ことあるごとに広がっていたし

(ハイ、まき散らしていたのは
この私です。)





夫と言い争いなんて
もう日常茶飯事だし。
(離婚貯金もしていました。)





そんな苦しい毎日をどうにかしたくて


次女が幼稚園に上がるのを機に

がっつり自分の心を整えるための
学びへ繰り出したわけなのですが。













そんな私が、

私が「武士旦那」と形容した
夫とのアレコレを語る?!


こんな暴力妻の何が
役にたつのか?!と

目をひんむいたおなつの一言。









冷静になってみれば
ちょっと前に


別の友達にも、
みーちゃんがパートナーシップを
語ればいいんじゃない?って

言われていたのでした・・。












自分では

まさか、この私が?!

っていうことほど

何か起きるのかもしれません。









私の暴力ネタなんて
(あ、叩いたとかじゃないです。
夫への暴言とか自分→自分に対する
暴力的態度、っていうこと)



もうめっっっちゃあるし。











どんだけヒドイのっていうくらい
ヒドイのも
一緒に泣き笑いしてもらえたら本望だし




そんな私を初志貫徹で

支え続けてくれた、

まさに、武士!な夫の




不器用さ、一途さ、深い愛も

一緒に感じてもらえたらうれしいな~





なんてこれを書きながら
思ってきました。












うちは


人とは違うこと、を大切にする
ちょっと変わった、

オモシロイ武士夫、なのですが。










妻である私とは
根本的に回路がちがう




夫という世界とコミュニケーションする方法、

夫が武士たる由縁、そのエピソード、

初志貫徹の武士夫と
気分コロコロ変わるお天気妻が
互いにストレスなくやっていくには、




などなど
話せたら面白いかな~??











ハイ、すぐに乗せてもらっちゃう
お調子者の私ですから♪


このまさか、のおなつからのご提案を
実現させちゃう日も近いかもしれません・・


(子どもたちにママは自画自賛ばっかり~
と言われておりますww
おかげ様で「自画自賛」の四字熟語の理解は
完璧な子ども達であります。)








おっとお・・。
また取っ散らかる。


まずは

目の前のことを。

1つずつ。




そして、やりたいことも1歩ずつ。









自分が求められていることほど
自分はわからないものだなあ~。







==

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

ご感想・ご連絡は

miichan.mizuyo@gmail.com 

までお願いいたします♪


==


このメルマガをいいな、と
思っていただけましたら
ご友人にシェアして頂けると、とっても嬉しいです♪

https://system.faymermail.com/forms/7181