【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2023.03.06

【募集開始】大切にしたいものを大切にしたいママのための手帳&ノートWS


こんばんは。

みーです。

今日もお読みいただき、
ありがとうございます♪^^





▶▶




本日よりメルマガにて

先行募集開始です!




3/14(火)10:00-

\大切にしたいものを大切にしたいママのための/
手帳&ノートワークショップ


詳細はこちら。

お申込みはこちら。




募集期間は
3/6(月)~3/10(金)の5日間です!



▶▶




週末、今日と個人セッションを
させて頂いていました。



そこで共通しているなと感じたのが

「岐路に立っている状況」。







これまでの仕事のやり方、
生活の歩み方、

それを継続していくこと、
拡大させていくこと、には


限界を感じる。

言葉にはできないけれど違和感がある。





そんなことが
大なり小なり

現実に起きたこととなって
目の前に現れている。







そんな

困った、という感じや
葛藤、という感じが

お知らせしてくれるのは




自分にとって

大切なものは何か、を

問い直すチャンスだなあと

思っています。


(人生の優先順位は
そのときの状況や
そのときの自分の成長具合、によって

入れ替わったり変わることが
ふつうなんじゃないかなと思います。)









自分の中から

湧き上がってくる


このままってわけにいかないよな、
っていうような感じや

このままを継続することへの違和感。



または

何かできごとをきっかけに
湧き上がってくる葛藤。








その違和感や葛藤、は


自分にとって大切にしたいものを
大切に生きたいからこそ


起きているサイン。











やり過ごすこと、


こうだから仕方ない、と
目をつぶることは

あってもいいし間違いじゃないけれど





そういったお話を聞くたびに




人が自分にとって大切にしたいことを

大切にしたいんだと

欲しいことを諦めない願い、


それを自分は叶えてくれる存在なんだ
っていう人が自分自身へ寄せる信頼には




ものすごい力を感じるし、








そういった道に自分が自分を

連れて行ってあげる力って尊いなあって


感じるのです。








ちょっと

大げさなお話に聞こえちゃうかも

しれませんが。












私はそういう、


それぞれの人が本来持っている
美しさとか

可能性を開いていくきっかけを





いろんなところに撒いていけたら


そういう後押しを
何らかの形でできたら


そうやって自分自身の
色んな側面の扉も開いて

一緒に楽しさを分かち合えていけたら






もうめちゃくちゃ嬉しいなあって

再確認したのでした。









私の周りで

ちょっとした違和感や
葛藤を持つ人、

が増えているタイミング。








それは自分にとって

本当に大切なものを

見直し、


大切なものを大切にする、ための

行動を起こすタイミング。













あなたにも、心当たりはありますか?


(私にももれなく、そんなきっかけが
来ましたよ~、そしてこれまで保留していたこと、
をやることにしました。)










3/14(火)10:00-


\大切にしたいものを大切にしたいママのための/
手帳&ノートワークショップ


詳細はこちら。

お申込みはこちら。



募集期間は
3/6(月)~3/10(金)の5日間です!



==

いつもお読みいただき、
ありがとうございます^^



ご感想・ご連絡は

miichan.mizuyo@gmail.com 

までお願いいたします♪


==



このメルマガに共感していただけそうな
ご友人が
いましたら

シェアして頂けるととっても嬉しいです♪

https://system.faymermail.com/forms/7181