【みー】いつだって自分史上最高の私へ。

2023.07.31

意志が強い、が標準装備なw変態ファミリーからのメッセージ。


こんにちは、みーです。

本日もお読みいただき、ありがとうございます!





先週は小学校の個人面談でした。


廊下で、長女の去年の担任と立ち話していたところ、
先生が「長女ちゃんは、本当に意志が強くて。」

と。








「すごく意志が強いから何でも実現できると思う、
うらやます~」


突然ですが、これは私が高校を卒業するときに
クラスメイトに色紙に書かれた言葉。




高校なんて、


中3のときにいじめにあったのが怖くて
やっとその環境を脱出したんだから、

嫌われないこと、仲間外れにされないこと、を
第一の目標に自分のキャラを押し殺して過ごした3年間、


だったので。




そこまでマイキャラを押し殺して居てまで漏れ出る(笑)

意志が強い。




相当なモノ、だったのでしょう。。。(苦笑)







この高校のクラスメイトからだけではなく


頑固だ、芯がある、とか色んな表現で
意志が強い、ということを言われ続けてきた


私の半生。







そんな私が母親。


子ども達が引き継いでないわけが、ございません。







次女は、
幼少期に主張が強くて道路に寝転ぶなんて序の口、

1歳で簡単に持ち上げられてしまう体重であろうが
がんとして言うことが通るまでは現場を動かない、

鉄の意思表示は長女より早く芽生え・・





こんなに、意志が強すぎて自分を曲げない子、
見たことないわ・・
どんな声掛けも育児ノウハウも、通じない・・と

私が何度となくサジを投げ、
もういい、好きにして・・と育児放棄したくなるほどに






ずえっつたいに、
私こうしたい、が先に立つ子で。

(この子のおかげで、私は
自分が好きにしていいんだ、
もともと自分勝手だったじゃん、ていう
自分への許しを取り戻した)









あ、夫にいたってはですね

これまた強烈な幼少期エピソードを持ち
(いつかシェアしたい~www)


小学生になれば低学年から自分のこだわりの
習い事や塾のために

電車を乗り継いで色々通ったり


まあ私からしたらそこまでする?!っていう
びっくらぽんな、

マニアックなエピソードの持ち主。

(ちなみに、趣味歴もかなりマニア。
幼少期の鉄男なんて序の口、
スキー検定1級、とかボーリングプロ並みとか
学生時代に出会った時からついていけない・・
社会人になってもマニアな資格を取ってるw)






ってドン引きさせてしまったでしょうか。。。








うちの家族、4人とも
鉄の意志を持つ、かのサッチャー政権?!のような

変態家族、なんです。。。。

(笑うしかない!
笑ってくれないといたたまれない)









なので、話を戻して、面談のあった夜に



「そういえばさ~、S先生がさ、
長女ちゃん、本当に意志が強くってって
言ってたよ~。」って

長女に話したとき




「ま、致し方ないか

この両親のもとに産まれて
この家庭環境で
そうならないワケがないか・・」って




言ったらば。







「そうだよね~ww」って

長女、おっしゃっておりました。







意志の強さ、が遺伝するかどうかっていう
科学的証拠は一切わかりませんが。



この親にして、この子あり、というか
カエルの子はカエル、というか

その特性がたとえ憎かろうが気に食わなかろうが




まあ、そんなもんですって。(身もふたもない)











この子のこういうとこ、ホント嫌!

もっとこうしたらいいのに~!って


子供の立ち振る舞いを見て感じること
親だったら1つや2つ、あるかなと思うんですが。







おめでとうございます、

あなたにも、標準装備です。(爆)










どうせ、装備されているならば



それを楽しく、心地よく、活かしていくには?って
視点から

その恐るべし標準装備、の特性を磨いて活かしていけたら




最強だと、思うんだけどな。

(だって、標準装備なんだもん。
他の人、うらやましくても後発で外付けになるし・・)









さっさと、受け入れて

人生楽しんでしまいましょう♪



あなたの魅力、生きやすさが

爆上がり、しますよ。









シェア大歓迎です♪

このメルマガに共感していただけそうな
ご友人が
いましたら
シェアして頂けるととっても嬉しいです。

https://system.faymermail.com/forms/7181


いつもお読みいただき、
ありがとうございます^^

ご感想(ご連絡)は

miichan.mizuyo@gmail.com 
までくださると、励みになります♪