2023.08.18
こんにちは、みーです。
本日もお読みいただき、ありがとうございます!
*
先日、メルマガ読者さんで
Instagramも見て下さっているという方から
Instagramのほうにメルマガのご感想を
いただきました。
そんなふうに受け取ってくださったんだ~と
すっごく嬉しかったです♪
ご感想いただけると
読んでよかったなって思っていただけるように
がんばっていくぞ~と
励みになります!(単純にうれしい💕)
miichan.mizuyo@gmail.com
*
さて。
おととい、昨日、今日と
めずらしく腰痛や頭痛が出たりして
お昼寝したり
よりゆっくり過ごすことをしておりました。
思い当たること・・
9~13日まで夫と次女が旅に出て
なんて、楽なんだ~~~♪と
浮かれポンチになりww
この機会にできることを!と思って
後回しにしていたことや
気になっていたこと
ぶいぶいとやってのけてしまったのが
今頃になってガタになったか・・?と。
ただでさえ
夫と次女の旅行期間中は
長女の塾もお盆で休講で
つきっきりで計画を見直したり
慣れない文章題を教えてみたり
長女ひとりって
めちゃ楽だわ~と思いつつも
気を張る作業があったのですよね~
いつも4人で回している生活が
2人になって
めちゃ楽だ~と調子に乗って
飛ばしてしまいましたが
同時に
慣れないこと、自分にとって負荷のかかることも
してたんだよな~。。。
終わってから気づく、
痛みのおかげで気づく、
後の祭り・・ですが
身体よ、シグナルを出してくれて
ありがとう、なのです。
あとちょっとできるかも~
っていうむしろ気持ちのよいくらいの
自分の頭、では
無理しているつもりなんて
そんなになかったあの期間。
その「ちょっと」が
0-100勝負が当たり前だった
私の中では
俗に言うちょっと、が、10ならば
40くらいすっ飛ばしてたのかも、
しれまへん・・
ちょっと、って
夢中だと気づかなかったりする。
たとえ、
100のうち10くらいのちょっと、
だったとしても
10回積み重なれば
100,になっちゃう。
ちょっと、の力って
いやあらためてすごいなあって
思うとともに
0-100勝負で長年生きて来たクセのある
わたしは
めっちゃ気を付けて扱ったほうがいい
お題だと感じました。(苦笑)
しかし、本当の意味で
ちょっと、を上手に使えれば
ものすごい
自分や他人を力づけることができたり
習慣化したいことを習慣化できたりするから
この「ちょっと」のすごい威力は
これからも、
使い方を自分基準でゆるゆるだぜ、くらいに
設定することを気を付けつつ
使っていくのであります~。
(こりない実験)
あなたは
ちょっと、の威力、
どんなときに
感じますか?
=追伸=
今日、次女と
「君たちはどう生きるか」の上映を
見て来ました!
あの映画でも「ちょっと」の威力って
すさまじい、って感じたな~・・。
観た人と語り合いたい~!
*
【予告】
9/20(水)午前
大切にしたいものを大切にしたいママのための
【手帳を使ったワークショップ】
@埼玉(朝霞台駅OR北朝霞駅周辺)
開催決定しました~!
2023年残り3か月のタイミングでの開催。
9月の募集開始までお待ちください。
*
シェア大歓迎です♪
このメルマガに共感していただけそうな
ご友人がいましたら
シェアして頂けるととっても嬉しいです。
https://system.faymermail.com/forms/7181
*
いつもお読みいただき、
ありがとうございます^^
ご感想(ご連絡)は
miichan.mizuyo@gmail.com
までくださると、励みになります♪